|  | 
 
 
   ※月謝、入会金、冷暖房費は、2021年4月現在のもの 
 ■月謝
 
          
            | ○入門 | …… | 8,800円 | (『ギター入門の手引き』使用) |  
            | ○初級 | …… | 8,800円 | (教室用教本57頁まで、または相当する教本/各調毎の練習、およびハイポジションの練習) |  
            | ○中級1 | …… | 10,800円 | (教室用教本終了、『禁じられた遊び』/『ラグリマ』など) |  
            | ○中級2 | …… | 11,800円 | (カルカッシOp.60必修/『アルハンブラの想い出』など) |  
            | ○上級1 | …… | 12,900円 | (ソル20の練習曲必修/他、タレルガの作品等、ギターの為に作られた様々な名曲) |  
            | ○上級2 | …… | 12,900円 | (ヴィラ=ロボスの前奏曲必修/他、アルベニス等近代、現代の曲) |  
          		| ○研究科 | …… | 16,500円 | (マスタークラス:古典のソナタ/バッハの組曲等) |  
            | その他、内容にもよりますが、原則として8,800円〜16,500円となります。 |  ■入会金 …… 3,000円(ギターアーツ会員、定期的に発表演奏会があります)
 
 ■教材費 …… 1,300円〜1,500円(教則本)、他に副教材として練習曲集、および名曲集
 
 ■冷暖房費 …… 夏期1,500円(6、7、8月分)、冬期2,500円(11、12、1、2、3月分)
 ※それぞれ6月及び11月に月謝とあわせて納入していただきます。
 
 ■その他
 
          
            | ○ | 月途中で入会の場合の月謝は、その月に限り、通常の月謝の1/3×レッスン回数となります。 |  
            | ○ | 上級者や遠方から来られる方のワンレッスンの受講料は、内容にもよりますが、原則として8,800円〜16,500円となります。 |  
            | ○ | 月謝はその月の最終レッスン日までに翌月分を納入していただいています。 |  
            | ○ | ご都合により、1ヶ月以上お休みされる場合は、前月中にご連絡をいただいた上、在籍料として月謝の半額を納入していただいています。 |  
 
   
 ■五福本院 →アクセスマップ
 ○駐車場完備(最大8台駐車可)です。
 ○北欧輸入建築による広々としたレッスンルーム、レッスン前の予備練習室もあります。
 
 
    
 
 
            
              | ■ギター、ケース、チューナー(調弦用)、譜面台、足台、爪やすりなど |  
              | ※ | これらはご自宅で練習していただくために必要です。教室でのレッスンの際はギターだけお持ちいただければ結構です(普段弾きなれたギターのほうがレッスンに適しているため)。但し、お仕事帰りなど、ギターを持参できない場合は教室にも練習用ギターをご用意していますのでご安心下さい(教則本は忘れずに)。 |  
              | ※ | 無料の貸出用ギターを用意していますので、現在ギターを持っていなくても、すぐにレッスンを開始することが出来ます。(貸出期間は最長3ヶ月までです) |  
              | ※ | 楽器他、練習に必要な備品類はすべて当教室で取り扱っていますので、どんなギターを購入すればいいのかなどのアドバイスもさせていただきます。その上で、厳選された優良品を会員割引にてご紹介します。 |  
              | ■子供用の小型ギター(サイズは3種類あります)や、女性で手の小さい方のためのレディースサイズギターもあります。
 
 ▲このページの上へ  |  |